• 京橋の新たなお立ち寄りスポット

    2020.3.28

    アーティゾン美術館 平間理香  この冊子を手に取られるということは、当然ながらアート好き。とすれば、今年の1月、アーティゾン美術館がオープンしたことはご存じでしょうし、すでにオープニング展をご覧いただいている方も多いのでは?と期待するのですが、いかがでしょう。...

  • 赤絵といろ絵展

    2020.3.12

      赤絵あるいは色絵。陶磁器の器肌に施された色彩顔料を高火度の炎により蒸着させ、赤色を主体としたさまざまな色彩画法で文様を描きやきものに絵画的装飾を施すことの総称。古来より幾世紀にもわたり人々は、やきものに様々な文様を加飾し、絵画的に飾ることを渇望した。日常...

  • 仏教美術 精選展

    2020.3.4

    仏教美術や東アジア(日本・中国・韓国)の古陶磁などをとりあつかっております。 今年は仏教美術を中心に展示いたします。ガンダーラ、石仏、鍍金仏、経切、平安和鏡、などをご紹介する予定です。

  • 「俑・明器とミニチュア」展

    2020.2.24

    *会期延長しました。 13時〜19時 会期中無休 会場 古美術 風招   俑・明器は来世でも生前と同様の暮らしが出来るよう墳墓・陵墓に埋納した品々。併せて日本の俑とも云える埴輪や日本・朝鮮のミニチュアも展示いたします。 

  • ネオ・デロリ

    2020.2.24

    岸田劉生の造語である「デロリ」とは、日本美術に脈々と受け継がれる独自の異形な人物表現を指す。金子國義、鷲見麿、合田佐和子の作品、約20点を展示し、昭和にも受け継がれている「デロリ」を検証したい。

  • ささやかに鍋島の染付展

    2020.2.21

    「侘助お好み」のお酒のの話の続きですが、念願叶って、遂におととし、精米歩合95%(ということは、コメをわずか5%しか捨てない)で非常においしい酒が出来ました。 吟醸系のお酒は、どんな蔵でもマニュアル通りに造れば出来ますが、ほとんど磨かないで酒を作るのは、杜氏の...

トップへ
単語で探す
エリアで探す
ジャンルで探す
内容で探す