2025.4.22

ラジオ番組「京橋彩区のアートな広場」毎月第1・3火曜日に中央エフエム(84.0MHz)で放送中!

昨年11月にグランドオープンを迎えた京橋彩区は、東京駅八重洲口から歩いて 5 分、東京アートアンティークの開催エリアの中心に位置する「アートと文化が誰にも近い街」です。ミュージアムタワー京橋とTODA BUILDINGの2つのビルで構成される街区は、中央通りに面して間口120mの緑豊かな広場があり、ミュージアム、ギャラリー、イベントホールなど様々な施設で構成されています。

  

そんな京橋彩区で展開される多彩な展覧会・アートイベントを紹介するラジオ番組「京橋彩区のアートな広場」が中央区のコミュニティラジオ局・中央エフエム(84.0MHz)で放送中です。毎回、学芸員やギャラリスト、アーティストなどがゲストに登場し、ここでしか聞けないアートな話を聞くことが出来ます。ラジオを聞いて、アートと文化が誰にも近い街・京橋彩区をもっと楽しんでみてはいかがでしょうか?

  

=====*=====*=====*

ラジオ番組「京橋彩区のアートな広場」

放送局:中央エフエム(周波数 84.0MHz)http://fm840.jp/
放送日時:毎月第1・3火曜日 7:00~8:00
     (再放送 同じ週の土曜日 20:00~21:00)
ナビゲーター:JUMI(中央エフエム)

  

◆中央エフエムの放送は、パソコン・スマートフォンでもご視聴頂けます。
視聴はこちら:https://www.jcbasimul.com/radiocity

  

◆Spotifyで過去の放送のアーカイブをご視聴いただけます。東京アートアンティークの期間中に京橋彩区で楽しめる展覧会等に関するエピソードも。
Spotify・京橋彩区のアートな広場:
https://open.spotify.com/show/0b04u6WBT1XFirRIj3jX1Z?si=0b17ab50d54d45e2

  

  

東京アートアンティークの期間中に京橋彩区で楽しめる展覧会等に関するエピソードはこちら!

  

第10回「ART POWER KYOBASHI本格始動!キュレーターが語るメインプログラムAPK PUBLIC vol.1の可能性」
ゲスト:飯田志保子(APK PUBLIC vol.1キュレーター)
https://open.spotify.com/episode/5q5WADV8gAmIUiDDTIxZe9?si=86c4ef9939e54898

  

第11回「ART POWER KYOBASHI本格始動!アーティストに聞くAPK PUBLICの可能性」
ゲスト:持田敦子(APK PUBLIC vol.1 参加アーティスト)
    飯田志保子(APK PUBLIC vol.1キュレーター)
https://open.spotify.com/episode/2YqTxw9tEKeCrVqlXgeDJl?si=18de23d3c2ed4bfb

  

第12回「京橋彩区で同時体感する毛利悠子作品」
ゲスト:毛利悠子(アーティスト)
    内海潤也(アーティゾン美術館学芸員 )
https://open.spotify.com/episode/04kMG9tRw0hf1aAYPot9DN?si=ed511785ba4a407d

  

第17回「アーティゾン美術館「ゾフィー・トイバー=アルプとジャン・アルプ」展 担当学芸員に聞く展覧会の見どころ」
ゲスト:島本英明(アーティゾン美術館学芸員 )
https://open.spotify.com/episode/7kZWscRExy0gYRP46Q8Nxr?si=941ce395a39f48fd

  

第18回「「ヨシタケシンスケ展かもしれない たっぷり増量タイプ」がもっと楽しくなるかもしれない !?」
ゲスト:上手裕紀子(株式会社朝日新聞社 メディア事業本部)
https://open.spotify.com/episode/6usgJtvIWWixrTUa2cYmKs?si=8aad63b8e1ea4888

  

第19回「アーティゾン美術館「硲伊之助展」の担当学芸員に聞く展覧会の見どころ」
伊藤絵里子(アーティゾン美術館学芸員)
https://open.spotify.com/episode/50RbfRTkEjs7ft3LofxTS0?si=ab3e29c5314f4475

単語で探す
エリアで探す
ジャンルで探す
内容で探す