TAAのイベントアーカイブ

ワークショップ『小袱紗の仕立て』 同時開催「振出展」
江戸仕覆 起秀
2023年4月28日(金) - 4月30日(日・祝)
■ワークショップ『小袱紗の仕立て』 仕覆制作の入り口として、小袱紗の仕立てを...

東京アートアンティーク2023 スペシャルトークイベント 『...
明治屋ホール
2023年4月28日(金)
東京丸の内に昨年移転した三菱の二代社長岩﨑彌之助、四代小彌太父子のコレクションを蔵する美の殿堂、静嘉堂@ 丸の内。同館副館長、安村敏信先生...

普段使いの古伊万里展 2023
前坂晴天堂
2023年4月27日(木) - 4月29日(土・祝)
東京アートアンティーク期間のみ、日常お使いいただける江戸期の古伊万里食器を大好評につきSALE価格にて...

米澤二郎展
花筥-HANABAKO-
2023年4月27日(木) - 4月29日(土・祝)
米澤 二郎 1981-1982 大分県 別府職業訓練所 竹工芸科 修了1981-1982 小野正勝氏の弟子になる1980-1981 別府産業工芸試験所 ...

古美術のススメ GOOD MOOD ANTIQUES
井上オリエンタルアート日本橋
2023年4月27日(木) - 5月19日(金)
「わかりやすくて、うつくしい」 手頃な価格から名品まで。無邪気に美術と戯れよう! 東洋陶磁を中心に展示販売予定。...

一期一会 ~"KIKU" From Andy Warhol~
戸村美術/ギャラリー戸村
2023年4月27日(木) - 4月29日(土・祝)
先日、京都でも大回顧展が行われたAndy Warhol そんな彼が、生前、親日ぶりを示すかのように制作したKIKUシリーズ こ...

Just Andersen ユスト・アナセンと20世紀デンマークの家具展
ルカスカンジナビア
2023年4月27日(木) - 5月6日(土・祝)
Ib Just Andersen/ユスト・アナセン 1884-1943グリーンランド生まれ。デンマークへ渡り、Georg Jensenなどの宝石商でのデザインを担当。1...

古美術との出会い‐身近な美の座標
壺中居
2023年4月27日(木) - 4月29日(土)
春もたけなわの候、外をゆっくりと散策するのも心地の良い季節を迎えました。 この度、私共では昨年に続き、「古美術との出会い‐...

井上オリエンタルアートGINZAの鑑賞陶磁乃五十年
井上オリエンタルアート 銀座
2023年4月27日(木) - 4月29日(土・祝)
古美術商としてスタート以来五十年目を迎え、過去にご紹介してきた作品なども加えながら更に次の半世紀へ残すべき作品を厳選して展示。最近上梓さ...

TAA特別企画 チャリティ入札会 2023
チャリティ入札会会場
2023年4月27日(木) - 4月29日(土)
美術品のオークションや入札会というと、一般にはなかなか参加できないイメージがありませんか? 東京 アート アンティ...

仏教美術の伝播 Ⅱ (朝鮮半島を中心に)
風招
2023年4月26日(水) - 4月30日(日・祝)
インドで生まれた仏教が、シルクロードを経て中国や朝鮮半島から日本へと伝わってくる過程で、多様な「祈りのかたち」が生まれてきました。

仏教美術の伝播 Ⅱ (朝鮮半島を中心に)
風招
2023年4月26日(水) - 4月30日(日・祝)
インドで生まれた仏教は、中国や朝鮮半島を経て日本へと伝わりました。 その過程の国々で独自に発展した多様な信仰の姿を、特に朝鮮を中心...