
検索結果: 482件
-
西久松友花個展「分解者」
2025.3.7
この度、RODGALLERYでは西久松友花の個展を開催いたします。西久松氏にとって東京での個展は初開催となります。 西久松氏は京都を拠点に作家として活動しており、国内外問わず多く作品を発表し多方面で評価を得ております。 ドローイングからイメージを広げ、陶立体へと変換す...
-
普段使いの古伊万里展2025
2025.3.7
東京アートアンティーク期間のみ、日常お使いいただける江戸期の古伊万里食器をSALE価格にて展示・販売いたします。あなたの暮らしを彩る器をお選びくださいませ。
-
巧術ー日本現代美術の回答
2025.3.7
「巧術」は日本人ならではの「技巧」を通して、これまでの美術と一線を画し、新しい価値観創造の可能性を提示する。 エキゾティシズムに基づかない、より日本の美術ならではの在り方をその鍛錬、修練によって、より高いところへ持っていこうとする作家達のプレゼンテーションに...
-
開廊22周年記念展
2025.3.7
初日の4月8日は、17:00で閉廊いたします。 2003年銀座6丁目に出店以来22年、今春から移転した新天地京橋で初めての展覧会を開催致します。現代の日本画、洋画、立体作品を取り扱う中で、物故作家中心の企画展や、若い世代に特化したグループ展も続けております。ここでは当画廊...
-
「覧古孝新ー扇面展-」
2025.3.7
出品予定作家 岩谷晃太 角谷紀章 川上椰乃子 菊池玲生松岡歩 谷津有紀 山田雄貴 s-kyouseido@fancy.ocn.ne.jpお問い合わせはmailにてお願い致します。
-
ARTISTS TALK -美術・工芸の継承と発展-
2025.3.7
日本橋、京橋は古くよりお茶道具や古美術を扱う店が軒を連ねる街であり、現代ではコンテンポラリーアートのギャラリーも加わり、文化の中心として発展を遂げています。文化が生き継がれているアートの街で「過去の技術や思想を受け継ぎ今に繋ぐ」という在り方に共鳴する作品制...
-
TAA特別企画 チャリティ入札会 2025
2025.3.7
美術品のオークションや入札会というと、一般にはなかなか参加できないイメージがありませんか? 東京 アート アンティークでは、より来場者の楽しみ方を増やしたいという思いから、初めての方でも気軽に体験できるチャリティ入札会を企画いたします。また、落札金額の一部を慈...