• 小林繭乃 個展『愉快な深淵』

    2024.10.19

    小林繭乃は日本画の技法を駆使しながら、日常生活や喜怒哀楽、記憶の中から生まれるさまざまな感情を、動物やモンスターに投影し表現しています。 彼女の作品には、現実の動物から想像上の生物まで多様なキャラクターが登場し、それぞれが人間の抱える感情や内面の問題を映し出...

  • 大野泰雄個展 GIGA GIGA

    2024.10.5

    「規模が膨大であることを意味する “GIGA”」「おかしみのある絵、カリカチュア “戯画”」の、ふたつの音を重ねた展覧会タイトルをつけました。作家の当画廊では初個展となる今展では、新作絵画を中心に様々な手法〈陶、アッサンブラージュ、銅版画、俳句集 など〉で表現された、...

  • 風招 2024 秋

    2024.9.19

    古美術風招では以下の日程で自店舗にて展示会を開催いたします。10月11日(金)、12日(土)、13(日) 13時〜19時30分10月14日(祝) 12時〜17時   なお東京美術倶楽部では日本を代表する画廊・美術商の方々の祭典《東美特別展》が、また日本橋・京橋・銀座では《Misenite》が、そ...

  • Junji Yamada -Metsä- 山田純嗣個展

    2024.9.19

    2022年から2023年まで文化庁新進芸術家海外研修制度で滞在したフィンランドで習得した ドライポイント技法による新作を中心とした展示。 個展タイトルーmetsä一はフィンランド語で“森”という意味。 これまでのさまざまな技法を駆使した独自の表現から、 フィンランドの地で到達...

単語で探す
エリアで探す
ジャンルで探す
内容で探す