
東京アートアンティーク2015初日
2015.4.17
初日は天候にも恵まれ、人通りも多く、たくさんの方にお越しいただきました。地下鉄の銀座一丁目駅、京橋駅、日本橋駅には赤いポスターが貼られ、各店舗では赤いフラッグが掲げられました。午前中は東京ケーブルネットワークの取材が入り、ギャラリーこちゅうきょ、浦上蒼弓堂...
2015.4.17
初日は天候にも恵まれ、人通りも多く、たくさんの方にお越しいただきました。地下鉄の銀座一丁目駅、京橋駅、日本橋駅には赤いポスターが貼られ、各店舗では赤いフラッグが掲げられました。午前中は東京ケーブルネットワークの取材が入り、ギャラリーこちゅうきょ、浦上蒼弓堂...
2015.4.16
ART MAP、冊子 における「古美術 川﨑」の店舗位置に誤りがありました。訂正してお詫び申し上げます。(ダウンロード版PDFは更新済み)正しい位置はこちらになります。印刷物では、店舗の通りが一本ずれております。ご来店の際はご注意ください。京橋プラザと公園を目印に角を...
2015.4.1
今年の東京アートアンティークでは、期間中ご利用いただける冊子のほかに、通年使用できるアートマップを制作いたしました。A3を4つ折りにした冊子と同サイズで一緒にお使いいただけます。PDF版はトップページよりダウンロードいただけます。
2015.4.1
東京アートアンティークをご紹介頂いた掲載紙をご案内いたします。アートコレクターズ 4月号(p80)江戸楽 4月号(p44)目の眼 5月号(p130)小さな蕾 5月号(p62)芸術新潮 4月号(p127)
2015.3.26
東京アートアンティーク掲載の日本橋・京橋「ちょっといい話」「ちょっと美味しい話」の全文をホームページでも掲載しました。また、冊子へは掲載していないお話もありますので、ぜひ覗いてみてください。http://www.tokyoartantiques.com/interview-with-owner/
2015.3.25
東京アートアンティーク2015冊子の内容でいくつか訂正がございます。正誤表を以下に示します。訂正してお詫び申し上げます。尚、ウェブサイトのダウンロード版は最新の情報が反映されています。p.31 嘉盛堂 電話番号誤)03-3564-3348正)03-3564-3318p.31 古美術 薫匠堂誤...
2015.3.18
東京アートアンティーク2015の冊子が出来上がりました。来週より各店舗にて配布を開始いたします。一足先にトップページからPDF版をダウンロードいただけます。また、3月20日〜22日に有楽町 東京国際フォーラムで開催されるアートフェア東京2015に、東京アートアンティー...
2015.2.7
中国を中心とする東洋古陶磁の展示を行います。生み出された地域や時代の異なるこれらの作品たちは、それぞれの魅力と空気を内に秘めながら、その姿を今日へと伝えています。会期中は外光の入る明るい室内でゆっくりと古美術と触れ合い、またご鑑賞いただきたく皆様...