
『京橋アート・アベニュー』第11回 東京アートアンティーク報告と、京橋アート・アベニュー10回を終えて
2024.7.21
中央エフエムHello! Radio City「京橋アート・アベニュー」第11回5月24日(水)放送出演者 繭山龍泉堂 近藤雄紀さんナビゲーター:JUMIさん *本記事は中央エフエムさんに許可をいただき、収録内容を書き起こして編集したものです。 美術商の血が騒ぐ時 JUMI 皆さん、...
2024.7.21
中央エフエムHello! Radio City「京橋アート・アベニュー」第11回5月24日(水)放送出演者 繭山龍泉堂 近藤雄紀さんナビゲーター:JUMIさん *本記事は中央エフエムさんに許可をいただき、収録内容を書き起こして編集したものです。 美術商の血が騒ぐ時 JUMI 皆さん、...
2024.4.12
20世紀前葉〜中葉のデンマークで作られた家具、絵画、工芸品を集めた展示販売会『KLASSIK KOLLEKTION/クラシックコレクション』を開催します。前回から2年ぶりの開催となり、デンマークのアンティークディーラーをはじめ、国内外でお付き合い頂いている方々からの協力を経て様...
2024.4.5
「宴 Vol.3 The SEITEI」は、明治から大正時代に活躍をした孤高の日本画家・渡邊省亭の珠玉の名品が一堂に会する企画展です。 渡邊省亭初の大型画集『渡辺省亭画集』に所載される花鳥画や歴史画、美人画、仏画、風景画、動物画に節句画など多彩な24点を中心に、省亭の妙なる魅...
2024.3.7
本年のスペシャルトークイベントでは、テノール歌手の秋川雅史さんを東京アートアンティークへお迎えします。秋川さんは近年彫刻家としても活動されており、国内有数の公募展「二科展」で受賞されるなどご活躍の幅を広げています。古美術雑誌『目の眼』でも、美術商を訪ねる識...
2024.3.1
三代 西村圭功 1966:二代西村圭功の長男として京都に生まれる 1985:京都市立銅駝美術工芸高校漆芸科 卒業/三代鈴木表朔に弟子入り 1994:独立 2008:三代西村圭功を襲名
2024.3.1
普遍的な魅力を持ち、身近に置きたい作品= ”100年後も愛される芸術”をコンセプトにした企画。 特集1:駒井哲郎1920~1976(日本橋生まれ) 特集2:知られざるモダニスト寺田至1951~2014 その他、現代作家から浮世絵・泥絵コレクションまで。
2024.3.1
日本・中国そして朝鮮という極東三国の美しさを古陶磁器を通して 通鑑していただければ幸いです。そこには時代を超えて共鳴し合う 何かがあるのでしょう。
2024.2.5
中央エフエムHello! Radio City「京橋アート・アベニュー」 第8回1月24日(水)放送 出演者 平野古陶軒 平野龍一様 ナビゲーター:JUMIさん *本記事は中央エフエムさんに許可をいただき、収録内容を書き起こして編集したものです。 個人商店の個性が活きる京橋の街 JUMI...