
検索結果: 43件
-
-古代オリエントを身にまとう- ジュエリー作品展
2023.3.1
-
池田満寿夫”知られざる芸術” 〜没後25年を考える
2022.3.1
池田満寿夫(1934~97)の多彩な才能を再認識する企画。師・瑛九の影響を感じさせる水彩、デザイナーが羨むコラージュのセンス、いち早くCGを取り入れたリトグラフ、古代への憧れが感じられる陶芸作品…。今見ても斬新な感性の作品30点ほど展示する特別企画展となります。 特設ペ...
-
考古いろいろ
2022.3.1
-
大切なのは“使い手"の視点。古陶磁の新しい楽しみ方を打ち出す
2020.4.25
昨今、普段の食卓に古陶磁(古い陶磁器)を上手に取り入れたいという人が増えています。飾ったり、コレクションしたりすることも古陶磁の楽しみ方の一つですが、日本橋にある前坂晴天堂では、地元アートイベントで大人気の「普段使いの古伊万里展」など、“使い手”の視点に立っ...
-
赤絵といろ絵展
2020.3.12
赤絵あるいは色絵。陶磁器の器肌に施された色彩顔料を高火度の炎により蒸着させ、赤色を主体としたさまざまな色彩画法で文様を描きやきものに絵画的装飾を施すことの総称。古来より幾世紀にもわたり人々は、やきものに様々な文様を加飾し、絵画的に飾ることを渇望した。日常...
-
【中止】「東と西」
2020.1.22
本展は中止となりました。 「東」は中国陶磁器を、「西」は古代ギリシアの陶磁器を展示即売いたします。普段あまり同時に並べられることのないカテゴリーですが、地域の異なる作品たちの魅力が際立つような展示にしたいと考えております。
-
【延期】縄文−石器・陶片・破れ壺展−
2020.1.22
本展は延期となります。(日程未定) 東日本の縄文土器を中心に陶片や石器などを展示販売いたします。 破れ壺や縄文の意匠を楽しめる陶片や土偶残欠とともに石鏃、石槍、石匙など、様々なストーンツールズの世界を楽しんでいただけたらと思います。