• 銅版画 礼讃

    2024.8.29

    「幻想のフラヌール—版画家たちの夢・現・幻(町田市立国際版画美術館)」にて紹介された、渡辺千尋・門坂流・池田俊彦の秀作銅版画を中心に、駒井哲郎、池田満寿夫や日本初の銅版画技法書の著者である菅野陽コレクション、齋藤悠紀の自薦作品など、選りすぐりの銅版画作品をご...

  • 「美術品入札会 廻 -MEGURU-」Vol.19 MAIN SALE

    2024.8.17

    「美術品入札会 廻 -MEGURU-」は、近世近代の日本画を中心に、洋画、筆跡、工芸まで幅広く取り扱う日本美術のオークションとして2019年にスタートし、全国の出品者からお預かりした作品を国内外の美術愛好家の方々にご紹介してまいりました。年4回(2月、5月、8月、11月)開催...

  • 門坂 流へのオマージュⅢ ─ 未来を刻む

    2024.6.20

    常人には見えない “自然界の流線” を描いた門坂 流(1948‒2014)。 没後10年の節目となる今展では、門坂流の希少なエングレービング作品(最古の銅版画手法)と、氏をリスペクトする3人の銅版画家(池田俊彦・齋藤悠紀・山根一葉)の作品を中心に展示。 また20年前に門坂作品を...

単語で探す
エリアで探す
ジャンルで探す
内容で探す