• まだ開催中の企画展のご案内

    2016.4.19

    店舗によってはまだ企画展が続いているところがございます。ご都合が合わなかった方や、ゆっくりもう一度見たいなど、大歓迎ですのでどうぞお越しください。まだ開催中の企画展をご案内致します。また、企画展が終了した店舗も通年営業しております。お近くへおいでの際はお気...

  • 東京アートアンティーク2015終了しました

    2015.4.19

    東京アートアンティーク2015は天気にも恵まれ、3日間を無事終了いたしました。短い期間でしたが、おかげさまで多くの方々にお越しいただきました。ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。まだまだ企画展を開催している店舗も多いですので、回りきれなかったという方...

  • コンパクト茶道具!~茶箱展~

    2015.2.8

    ひとつの小さな籠を開けばその場が茶席。そんな茶箱の手軽さやひとつの茶箱を組む楽しさを皆様に知ってもらいたいと思います。会期中は小服茶碗、茶箱道具を中心に小さくても魅力のある道具を展観していきます。茶箱をより身近に感じて頂けたら幸いです。

  • 天目いろいろ

    2015.2.7

    主に金~元時代を中心に中国でつくられた黒釉(天目)を展示即売いたします。福建省建窯、江西省吉州窯、河南省、山西省など産地もいろいろ。名品はありませんが、盃に使える小碗、茶かごに入る小服茶碗、天目茶碗、壷、鉢、瓶、水注など、気軽に使えるものを揃えました。この...

  • ティーブレイク・近代数寄者の茶碗展

    2015.2.2

    お気に入りのカップでお茶をいただくと素敵な時間が流れます。数寄者は、集めた茶碗に銘を付け、大切にし、お茶を楽しみました。また、自ら茶碗を造り愛玩しました。先人たちが、いつくしみ、めでた茶碗であなたもティーブレイク… お茶を楽しみませんか?

単語で探す
エリアで探す
ジャンルで探す
内容で探す