
美術品入札会 廻 -MEGURU- 下見会
2025.2.14
「美術品入札会 廻 -MEGURU-」は、近世近代の日本美術から、洋画、筆跡、工芸まで幅広く取り扱う美術オークションとして2019 年にスタートし、全国の方々からご出品いただいた作品を国内外の美術愛好家にご紹介してまいりました。 2025年最初の開催となる本入札会では、総作品...
2025.2.14
「美術品入札会 廻 -MEGURU-」は、近世近代の日本美術から、洋画、筆跡、工芸まで幅広く取り扱う美術オークションとして2019 年にスタートし、全国の方々からご出品いただいた作品を国内外の美術愛好家にご紹介してまいりました。 2025年最初の開催となる本入札会では、総作品...
2025.2.9
【オープニングレセプション】2025年2月14日[金] 17:00 - 19:00*作家も在廊予定です。 この度小山登美夫ギャラリー京橋では、ドイツの彫刻家シュテファン・バルケンホールの個展「good day」を開催いたします。本展は作家にとって弊廊での6年ぶり4度目の個展となり、新作...
2025.2.9
KOSAKU KANECHIKAでは、2025年1⽉18⽇から3⽉1⽇まで天王洲にて、また1月25日から3月8日まで京橋にて、青木豊展「U」をそれぞれ開催いたします。 青木豊は、絵画の視野を広げ、世界と絵画の関係とその新しい可能性を追究する制作活動を行っています。二次元と三次元を自由に行...
2025.1.13
主催:香川県 / ギャラリーこちゅうきょ 協力:佐藤 京(Sato Art Works) ご挨拶 2023年、「彫と彩 ―新たな伝統を紡ぐ―」として、精巧な彫りと多彩な色漆を特長とする香川漆芸を発信する展覧会を開催いたしました。皆様の温かいご支援を賜り、再び開催の運びとなりまし...
2025.1.11
中央エフエムHello! Radio City「京橋アート・アベニュー」 第18回 12月20日(金)放送 出演者:古美術 奈々八 上畝文吾さんナビゲーター:JUMIさん *本記事は中央エフエムさんに許可をいただき、収録内容を書き起こして編集したものです。 難しいことは考え...
2025.1.6
■オープニングレセプション2025.1.10(金) 18:00 -※入場無料。予約不要。 ■Live2025.1.12(日) 16:30 -Minimal Ambient LIVE by aurora argentea/minimum set笙:石川高(Ko Ishikawa)Synthesizer:宝達奈巳(Nami Hotatsu)※入場無料。予約不要。※詳細は随時WEBにてアップしま...
2024.12.3
入場無料 “gift” には〈贈り物〉のほかに〈天賦の才能〉という意味があります。豊かな感性と表現が詰まった作品はまさに《天からの贈り物》。 10 年目を迎える今年の gift 展は 3 プライス ¥20,000/¥50,000/¥80,000 のみ。アーティスト達からのギフト(新作など)+ギャラ...
2024.12.3
家の中の部屋の中のベッドの中。 横たわった体の中の夢の中の記憶の中。 まるでマトリョーシカのように内側を辿って進んでいくプライベートな領域をテーマにした絵画、陶芸、漆芸によるグループ展を開催します。 冬の日に、是非ご高覧ください。 詳細は下記のとおりです。 ...
2024.11.7
「美術品入札会 廻 -MEGURU-」Vol.20の下見会を開催いたします。過去最多点数となる約700点もの作品を出品する本オークション。伊藤若冲、葛飾北斎、横山大観、上村松園など日本美術の大家の作品から、新年にふさわしい吉祥画、尾形光琳に私淑した江戸琳派の祖・酒井抱一、鈴...