2025.4.18
昨年11月にオープンしたTODA BUILDINGでパブリックアートが展示中!

持田敦子 《Steps》 2024 Photo: ToLoLo studio
昨年11月にオープンした京橋の新たな芸術文化の拠点・TODA BUILDING。ビルの共用部で展開されているパブリックアートプログラム「APK PUBLIC」は、都市の風景を担う大規模な作品発表の場として約1年半ごとに展示替えを行う更新性のあるパブリックアートであることが特徴です。
現在開催中の「APK PUBLIC Vol.1」では、国内外で活躍するキュレーターの飯田志保子氏を迎え、不確かな時代の閉塞感を未来志向のポジティブな展望に転換できるよう「螺旋の可能性―無限のチャンスへ」をコンセプトに、小野澤峻・野田幸江・毛利悠子・持田敦子の4名の作家の作品を展開しています。
エントランスロビーの天井から吊り下げられた持田敦子による螺旋階段の作品《Steps》は、持田が3次元空間に描いたドローイングの軌跡を具現化したもの。階段は人が昇降する実用性から解放され、空間に介入するツールとしてねじれたり重なり合ったりしながら、曲線の繊細な美しさと彫刻的なダイナミックさをつくり出します。下から、横から、上からと、見る角度によって弧を描くラインが異なり、季節や時間の移ろいに応じてビル空間に変化をもたらします。
東京アートアンティークの期間中、4/24(木)限定で、螺旋階段の一部にのぼって作品を楽しめるイベントが開催されます。
=====*=====*=====*
「APK PUBLIC Vol.1」
2024年11月2日(土)〜2026年3月(終了日は未定)
7:00~20:00 ※ビル休館日はご覧いただけません。
会場:TODA BUILDING 広場、1-2Fエントランスロビー(東京都中央区京橋1-7-1)
入場:無料
主催:戸田建設株式会社
アーティスト:小野澤 峻、野田幸江、毛利悠子、持田敦子
キュレーター:飯田志保子
詳細は公式ウェブサイトへ
https://www.apk.todabuilding.com/program/public-art-program-vol1/
=====*=====*=====*
「作品にのぼってみよう! 持田敦子《Steps》昇降体験」
2025年4月24日(木) 12:00~14:00
会場:TODA BUILDING 1Fエントランスロビー(東京都中央区京橋1-7-1)
参加方法:どなたでもご参加いただけます。当日会場までお越しください。

小野澤 峻《演ずる造形》2024 Photo: ToLoLo studio

野田幸江《garden -a- 〈この風景の要素〉》2022–2024 Photo: ToLoLo studio

毛利悠子「分割された 地震動軌跡模型 I」2024 Photo: ToLoLo studio