• 宇野商店

    京都祇園の古美術商の東京支店として、主に茶道具・楽茶碗・さび道具を扱っております。   キャッシュレス決済・キャッシュレスポイント還元事業登録店 【決済方法】 ・クレジットカード:VISA、mastercard、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners Club・電子マネー:Suica、ICOCA、SU...

  • 「美術品入札会 廻 -MEGURU-」Vol.24 下見会

    2025.11.18

    2025年最後となる本入札会では、日本美術史を彩る巨匠たちの作品606点を出品いたします。鈴木其一の江戸琳派作品をはじめ、横山大観による稀少な花籠図、菱田春草の秋草図、狩野芳崖の縁起のよい旭日図、東郷青児の美人画、松尾芭蕉の書画、棟方志功の版画、板谷波山のあじわい...

  • 伊藤慶二展 「土の人」

    2025.10.10

    【伊藤慶⼆について ー既成概念にとらわれない「⼈間の存在」への寡黙で奥深いまなざし】   今年卒寿を迎えた、伊藤慶⼆(1935-)。陶、油彩、⽊炭、インスタレーション、コラージュなど様々な素材、手法を既成概念にとらわれず⾃由に扱い、「⼈間とはいかなる存在か」という本...

  • 樂のすべてが揃う即売会

    2025.3.7

    樂茶碗は桃山時代、千利休に指導された樂家初代長次郎によって作り始められました。歴代が手捏ねの技法を継承しつつも、独自の意匠、釉薬を研究開発し、当代の16代樂吉左衛門に至るまで、400年以上の長期にわたり私達を魅了し続けております。 当店では、初代長次郎から歴代...

単語で探す
エリアで探す
ジャンルで探す
内容で探す