
樂のすべてが揃う即売会
2023/4/1(土) - 6/30(金)
(終了)
樂茶碗は桃山時代、千利休に指導された樂家初代長次郎によって作り始められました。歴代が手捏ねの技法を継承しつつも、独自の意匠、釉薬を研究開発し、当代の16代樂吉左衛門に至るまで、400年以上の長期にわたり私達を魅了し続けております。
当店では、初代長次郎から歴代の黒・赤名碗と軸、棗、茶入等の茶道具が一堂に揃います。
2023/4/1(土) - 6/30(金)
(終了)
2022/8/6(土) - 9/30(金)
(終了)
2022/4/1(金) - 6/30(木)
(終了)
2020/4/23(木) - 5/31(日)
(終了)
2019/4/25(木) - 5/31(金)
(終了)
2018/4/26(木) - 6/26(火)
(終了)
2017/4/14(金) - 5/31(水)
(終了)
2016/4/14(木) - 6/5(日)
(終了)
2015/4/16(木) - 5/31(日)
(終了)
2014/4/24(木) - 4/30(水)
(終了)
〒104-0031 東京都中央区京橋1-14-6 京橋宏陽ビル1F
03-3535-2522
10:00 - 19:00 (土・日・祝)10:00 - 18:00 不定休