• 「美術品入札会 廻 -MEGURU-」Vol.15 MAIN SALE

    2023.8.25

    15 回の節目を迎える「美術品入札会 廻 -MEGURU-」は、MAIN SALEとして厳選した約150点を出品。下見会では、伊藤若冲の鶏図や、円山應挙の狗子図、横山大観の富士図など、巨匠たちの優品を含む出品作品の全てをご高覧いただけます。また、作家特集では日本の抽象芸術の先駆者と...

  • ARTabi2023 in 東京

    2023.7.25

    Opening Reception7/29 Saturday 15:00 - 16:00  http://sansiao-gallery.com/   ARTabi2023国際現代アートアワードは、2022年、株式会社ファーストアイデアジャパンが企画し、Airbnb Japan株式会社、長野県辰野町と共催、株式会社The Chain Museum, Sansiao Gallery協力のも...

  • 『京橋アート・アベニュー』第2回目は五月堂さん!

    2023.7.24

    中央エフエム Hello! Radio City『京橋アート・アベニュー』7月26日(水)第2回目は、五月堂の上野哲さん。 五月堂さんは、古筆、古写経、復古大和絵を専門にするお店。古筆って何? 復古大和絵って何? と思われた方も知っている方も、ぜひお聞きください。雅やかでマニア...

  • ラジオコーナー『京橋アート・アベニュー』始まります!

    2023.6.27

    コミュニティラジオ、中央エフエムHello! Radio City内で『京橋アート・アベニュー』というコーナーが始まります! アートの街としての京橋を紹介するコーナーです。 初回は6月28日(水)12:00〜繭山龍泉堂代表の川島公之さんが出演します。 川島氏は、これまでも様々なメディ...

  • 働く街「京橋」でつながるアートと人

    2023.4.6

    アーティストは、作品に込められた想いや哲学、問題提起を世界へ発信して共感してくれる人へ届けたいと思っています。アート作品が鑑賞者と出会うこと、それはアーティストやギャラリーにとって、大きな課題です。情報過多の現代、待っているだけでは、忙しい日々を送っている...

  • 「アートと生活」をテーマに。京橋彩区の芸術文化講座のご案内

    2023.4.1

    昨年もご紹介した京橋彩区の芸術文化講座をご紹介します。    「アートは好きだけど難しそう…」と思われている方も多いのではないでしょうか? 日ごろアートに触れることが少ない方々にも芸術や文化に親しんで頂くきっかけを提供してくれるのが「京橋彩区」が行っている「芸術...

単語で探す
エリアで探す
ジャンルで探す
内容で探す