
「美術品入札会 廻 -MEGURU-」Vol.23 MAIN SALE
2025.8.8
「廻 -MEGURU-」は、近世~近代の日本画を中心に洋画、筆跡、彫刻、工芸など多様なジャンルの美術品を扱う入札会として2019年に誕生しました。創設以来、全国の出品者からお預かりした選りすぐりの作品を国内外の美術愛好家へご紹介し、現在では国内有数の日本美術オークション...
2025.8.8
「廻 -MEGURU-」は、近世~近代の日本画を中心に洋画、筆跡、彫刻、工芸など多様なジャンルの美術品を扱う入札会として2019年に誕生しました。創設以来、全国の出品者からお預かりした選りすぐりの作品を国内外の美術愛好家へご紹介し、現在では国内有数の日本美術オークション...
2025.8.8
“やさしさ”だけは、人の心を照らし続ける カエルやネズミ、ミミズや亀 ─人目を避け、ひっそり健気に生きる小さな命たち。 彼らは、人間と同じこの地球に生きながらも、注目されることも、敬意を払われることもなく、ただ静かに日々を過ごしています。 しかしイヌメは、その...
2025.8.8
「陶」で幻の生き物を作る櫻井結祈子(さくらいゆきこ 1993年長野県生まれ 愛知芸大彫刻領域修了)。初めての絵本刊行を記念した展覧会。絵本に登場する作品を中心に、新作約20点をご紹介いたします。 櫻井 結祈子 Sakurai Yukiko 1993年 長野生まれ。2018年 愛知県立芸...
2025.8.8
第9回目となる本展では、アーティスト・佐野凜由輔の個展を2025年08月09日(土)から開催いたします。 佐野は、2016 年にNYへ渡米後3か月の滞在中に現地アーティストのアシスタントを務め、本格的に画家としての道を歩み始めました。2018年に開催した初の展覧会から、規則性...
2025.7.25
TODA BUILDINGでは、「KYOBASHI ART WALL―ここから未来をはじめよう」で選出された16名のアーティストによるグループ展が、2025年7月25日より順次開催されます! このグループ展は、TODA BUILDING建設時の仮囲いを活用し、アーティストの創作や発表の場を提供するプログラム「K...
2025.7.23
*オープニングレセプション:8月2日(土) 17:00-19:00 *六本木スペースにて開催(六本木:12:00 - 19:00 日・月・祝 定休) 8年? いや、10年。 2015年にYKG Gallery として緩やかにスタートしたギャラリーのプロジェクト。2017年に名称をYutaka Kikutake Galleryに改めて...
2025.7.5
【オープニングレセプション】 2025年7月11日[金]17:00-19:00 *作家は当日の状況により不在の可能性がある旨あらかじめご了承くださいませ。 *六本木、天王洲でも同会期にて菅の作品展示を行います。 菅 木志雄展「固縁中在」/小山登美夫ギャラリー京橋 *新作立体とイン...
2025.6.28
塚本は1982年石川県生まれ。神奈川県を拠点に制作する現代美術家。 エアブラシで極小のドットを重ねて点描効果を生み出し、ドリッピングと軽やかな筆致を融合させた絵画を手がけています。赤・青・黄の三原色を幾重にも吹き重ね、網膜上で混色させることで図...
2025.5.31
「ArtSticker」を運営するThe Chain Museumと「THE CITY BAKERY」を運営するFONZは、2024年11月に開業した東京・京橋のTODA BUILDINGの1階に、アートギャラリーとベーカリー&カフェが併設する「Gallery & Bakery Tokyo 8分」をオープンいたしました。第7回目となる本展で...