
検索結果: 62件
-
『京橋アート・アベニュー』第6回 東京アートアンティーク広報が巡り合ったアート作品とは?
2023.12.9
中央エフエムHello! Radio City「京橋アート・アベニュー」 第6回11月22日(水)放送 出演者 東京アンティーク実行委員会広報 小野瀬裕子様 ナビゲーター:JUMIさん *本記事は中央エフエムさんに許可をいただき、収録内容を書き起こして編集したものです。 京橋のアート街...
-
MISE-nite ~百花繚乱~ 古伊万里の世界
2023.10.2
日本磁器の誕生から約 400 年。 世に良きものは数多あれど、肥前有田磁器は、 今なお多くの愛陶家を魅了してやまない。この度、日本橋の弊店にて、 ~百花繚乱~古伊万里の世界と題し、日本磁器を代表する、鍋島・古九谷・柿右衛門・ 古伊万里などの肥前有田磁器の精華を一...
-
店主の小咄 vol.2 | 日本橋の端から京橋を歩く
2023.8.26
【大熊美術 大熊織雄】 うちの店は日本橋のまさに端に位置しています。店からほんの二、三歩踏み出せば千代田区神田です。そんな弊店から京橋まで歩くと30分程度のちょうど良い散歩コースとなります。僕の場合は途中途中の古美術店にちょこちょこ寄らせていただきながらいつ...
-
普段使いの古伊万里展 2023
2023.3.1
東京アートアンティーク期間のみ、日常お使いいただける江戸期の古伊万里食器を大好評につきSALE価格にて、品数も豊富に展示・販売いたします。 3年ぶりの開催です! ※企画展開催につきまして、変更や中止等がある場合がございます。
-
Autumun Art Week 2002 at the 11galleries in 日本橋 京橋 銀座
MISE-nite2022.9.16
この秋、日本橋、京橋、銀座の11店舗で11の展覧会を催します。それぞれのみせにて(MISE-nite)お待ちしています。 期間 各店舗による 1 海老屋美術店 Ebiya Art日本橋室町3-2-18Tel.03-3241-6543会期:10月9日(日)ー16日(日) 11:00ー19:00 「鉄ッちゃんッ古鉄ッちゃ...
-
本日より開催 東京アートアンティーク2022
2022.4.28
本日より東京アートアンティーク開催いたします。 すでにご来場いただいた方もたくさんおられるようで、待ち望まれていたことを大変ありがたく思っております。 いくつかお知らせがございます。 *風招の「風招の朝鮮」は諸事情により中止となりました。5/5よりweb展覧会に...
-
大切なのは“使い手"の視点。古陶磁の新しい楽しみ方を打ち出す
2020.4.25
昨今、普段の食卓に古陶磁(古い陶磁器)を上手に取り入れたいという人が増えています。飾ったり、コレクションしたりすることも古陶磁の楽しみ方の一つですが、日本橋にある前坂晴天堂では、地元アートイベントで大人気の「普段使いの古伊万里展」など、“使い手”の視点に立っ...