
検索結果: 55件
-
魯山人と古美術
2022.3.1
没後60年以上経ちながら、未だ多くの人を魅了してやまない北大路魯山人先生。その芸術活動は、陶芸、漆芸、篆刻、書画、絵画と多彩であり、生涯残された作品は30万点とも言われています。しぶや黒田陶苑では、そうした膨大な魯山人先生の作品の中から、逸品を選び皆様にご紹...
-
好きなものに囲まれて 〜 私にもできるアートのある素敵なコーディネート その1
2020.4.8
アートのある素敵な空間 食卓に、サイドテーブルに、玄関に、ちょこんと好きな作品を置いてみる。全体の色を作品を使って統一してみる。それだけで場が引き締まったり、エレガントになったり。毎日目にする空間だからこそ、素敵だと思える演出をして一日一日を大切にできたらい...
-
【重要】東京アートアンティーク2020 開催中止のお知らせ(4/14更新)
2020.4.7
東京アートアンティーク実行委員会は、本日緊急事態宣言が発表されることから、東京アートアンティーク2020を止むなく開催中止を決定いたしました。 大変残念ではございますが、皆様にはご理解いただきますようお願い申し上げます。 また、毎年楽しみにされている方、今年初め...
-
古九谷・古伊万里・縄文土器・須恵器など:チャリティ入札会
2020.3.23
古九谷貝づくし紋皿最低落札価格:5万円〜古伊万里兎紋鉢最低落札価格:2万円〜土師器杯最低落札価格:1万円〜須恵器長頸壺 h24cm最低落札価格:2万円〜縄文浅鉢 r16cm最低落札価格:2万円〜
-
【中止】スペシャルトークイベント 佐藤由美子氏
2020.3.6
ガレリアコミュニティスペースに於けるトークイベント及びコーディネート作品と写真の展示は中止となりました。なお、佐藤由美子氏のコーディネート作品をウェブ上で公開してゆく予定です。 シリーズ「生活の中に豊かさ(アート)を −ワンランク上のおもてなし」として、佐藤...
-
【延期】古美術との出会い −白と黒−
2020.2.17
本展は延期となります。(日程未定) この度の古美術との出会いでは『白と黒』という色に焦点を当てた展示をいたします。モノトーンとも言われる色ですがその色合いは作品によって様々な違いがあり飽きることがありません。白や黒の上で躍る文様、時を経て白から黒へと変化し...
-
【延期】木野智史展
2020.1.23
本展は延期となります。(日程未定) 次世代を担う作家として活躍する木野智史の新作展。 ロクロ技法と磁土を使い、それらの特徴からしか生れ出ない稜線を引出し心象造形の体現に努めています。 国内外にて経験を積み、自ら造り上げた窯場では試行錯誤を重ね、新しい制作技術...
-
【延期】縄文−石器・陶片・破れ壺展−
2020.1.22
本展は延期となります。(日程未定) 東日本の縄文土器を中心に陶片や石器などを展示販売いたします。 破れ壺や縄文の意匠を楽しめる陶片や土偶残欠とともに石鏃、石槍、石匙など、様々なストーンツールズの世界を楽しんでいただけたらと思います。