• 菅野圭介―N氏コレクション展と新鋭作家達展

    2015.2.8

    N氏が菅野圭介から譲り受けた作品群の中から数点を選抜いたしました。その中には第一回新興日本美術展で読売新聞社賞を受賞した静物作品、そして外遊後の南仏、アルプス、そしてドイツ・ハイデルブルグの作品を展示いたします。そして雰囲気を変えて新鋭作家達の...

  • 店主インタビュー GalleryMARI

    2014.4.22

    寺下真理子さん   ――まず、お店の特徴の特徴から教えてください。 寺下 扱っているのはオリエントの古美術です。西アジア中心で、メソポタミア、ペルシア、エジプト、ギリシア、ローマといったところまで扱っています。店も小さいし、私自身、小さいものが好きなので、展示さ...

  • 「北斎漫画」展

    2014.3.1

    自らを「画狂人」と称し、90年に及ぶ人生を画業一筋に歩んだ葛飾北斎。 有名な「冨嶽三十六 景」と並んで代表作といわれているのが「北斎漫画」です。 浦上蒼穹堂代表・浦上満氏は、学生時 代より「北斎漫画」を蒐集し、現在そのコレクションは質量ともに世界一とい...

  • 文人旧蔵の逸品コレクション

    2014.3.1

    小林秀雄 旧蔵 絵志野盃、白洲正子 旧蔵 瀬戸むぎわら手大鉢、立原正秋 旧蔵 高麗青磁碗、小磯良平 旧蔵 白磁大壺 などの文人旧蔵の逸品コレクションに加え、加藤清允、石田誠、内田鋼一、伊藤秀人他の作品を展示いたしております。 なお、今後の企画展はGALLERY麟一周年記念企...

  • 店主インタビュー 浦上蒼穹堂 vol.2

    2012.4.5

    浦上満氏 北斎 漫画と春画 展 Q)今度のアートアンティークでは春画を展示されると聞きましたが。 A)今度の展覧会は「北斎 漫画と春画」。実は、23年前に新潮社から同名の本が出ていて、私も著者の一人なんです。(鈴木重三先生、林美一さん、永田生慈さんと私で4人の共著)...

  • 店主インタビュー 古美術 佗助

    2011.4.5

    橋本氏 Q どのようなきっかけでお店を開かれたのでしょうか? A 私は若い頃、鍋島が好きであるところからたくさん集めていたんです。だけどそれが全部偽物でね。とても悔しくて、そんな店があるなら私がちゃんとした店を出そうと思いまして。それから沢山勉強してお店を出す...

単語で探す
エリアで探す
ジャンルで探す
内容で探す