
柏原由佳 「Changing in the Light – 光のなかで変わる」
2025.5.18
【オープニングレセプション】2025年5月31日[土] 17:00 - 19:00*作家も在廊予定です。 *アーティスト在廊の上、オープニングレセプション中の17:30〜(約30分ほど予定) 展覧会場内でトークも行います。ぜひ皆様お越しください。 この度小山登美夫ギャラリー京橋では、柏...
2025.5.18
【オープニングレセプション】2025年5月31日[土] 17:00 - 19:00*作家も在廊予定です。 *アーティスト在廊の上、オープニングレセプション中の17:30〜(約30分ほど予定) 展覧会場内でトークも行います。ぜひ皆様お越しください。 この度小山登美夫ギャラリー京橋では、柏...
2025.4.26
京橋彩区の一角、低層階にアーティゾン美術館が入るミュージアムタワー京橋の1階エントランスロビーでは、ヴィジュアル・アート、建築、コンピューター・プログラム、音楽、映像、ダンス、デザインなど多様な分野で活躍するアーティスト集団『Dumb Type(ダムタイプ)』が制作し...
2025.3.7
光によって変わる表情、天体の表面をも思わせる不可思議な表現...。黒川氏の作品には、ガラスの変幻自在の魅力がこめられています。個展では新作の他にも、黒川氏がこれまで生み出してきた多岐にわたるシリーズの作品を展示。小さな器に広がる壮大な世界をお楽しみください。
2024.3.11
中央エフエムHello! Radio City「京橋アート・アベニュー」 第9回2月28日(水)放送 出演者 齋藤紫紅洞 齋藤琢磨様 ナビゲーター:JUMIさん *本記事は中央エフエムさんに許可をいただき、収録内容を書き起こして編集したものです。 美術の街、京橋という街の魅力 JUMI ...
2024.3.1
店舗:2024年4月20日(土) - 5月2日(木) 10:30 - 18:00 ウェブ:2024年4月20日(土)18:00 - 5月6日(月・祝) 夜空に輝く宇宙の神秘を繊細なガラスのうつわに宿す、黒川大介氏。 松森美術にて11回目の開催となる本個展では、人気のシリーズから新作まで、多くの作...
2024.3.1
色彩の魔術師 六條えみが生み出す《富士山》を多数紹介。 また富士山シリーズの他にも、六條えみ氏がこれまでに生み出してきた多岐にわたるシリーズの作品を展示。キャンバスに広がる無限の宇宙を是非お愉しみ下さい。
2023.3.1
今年で10回目を迎える、吹きガラス作家・黒川大介氏の個展。光によって変わる表情、天体の表面をも思わせる不可思議な表現…。黒川氏の作品には、ガラスの変幻自在の魅力がこめられています。巨大な太陽の表面で、炎のように立ち昇るガス体「プロミネンス」を表現したのが、今回...
2023.2.10
2022.9.16
2022年、反響・問合せが多かった作品やアーティストによる展覧会です。 最新作・当画廊未発表作を加え、更に見応えのある展覧会構成となりました。 是非、ご覧ください。 【掲載作品】 野田雄一 「オマージュ斎藤真一“天蒼”茶碗(1)」2022年作、ガラス、共箱88,000円(税込)...
2022.3.1
*状況により日程の変更もございます。 出品作家: 大野 加奈 / 叶 悦子 / 小出 真由美 / 高田美苗 / 田中 栞 / 辻村和美 / 林由紀子 / 前川 希 / 宮島亜紀 / 協力:江副章之介、青木康彦 【蔵書票作品集ワークショップ 講師・田中栞】 4月29日(金)~5月1日(日)いつ...