
検索結果: 185件
-
中国古代土器への誘い
2016.1.26
中国古代土器は現代人の目にも非常に斬新で当時の芸術性と技術力の高さを感じます。古美術いづみでは、そんな魅力的な土器を破格値で提供させていただきます。お早めにお越しください。
-
ギャラリートーク 川島公之『羊をめぐる動物たち』
2015.2.8
今年の干支「ひつじ」をテーマに据 えた展示をします。羊は、古美術のなかでも重要なモチーフとしてたびたび登場します。西アジアから中央アジア、中国の主に遊牧民族による美術品に見られ、愛嬌のあるキャラクターで人気の高いものです。今回は、この羊を中心に、動物をデザイ...
-
第2回 古器に春を生ける 展
2015.2.7
平成21年以来6年振りに開催します花展です。日本、中国、韓国の古代から近代迄の花器、あるいは見立ての花器に春の美しい花々を生けてみました。器と花のコラボレーションをお楽しみください。皆様お誘い合わせてお出掛けください。
-
「古代を楽しむ」展
2015.2.7
昨年に続き中国古代の土器を中心とした企画展示を行います。古の造形やデザインは今日の我々から見ても力強く、独創的でかつ前衛的ですらあります。会期中は野の花を添えた作品展示も行う予定です。合わせてお楽しみください。
-
古美術との出会い 2015
2015.2.7
中国を中心とする東洋古陶磁の展示を行います。生み出された地域や時代の異なるこれらの作品たちは、それぞれの魅力と空気を内に秘めながら、その姿を今日へと伝えています。会期中は外光の入る明るい室内でゆっくりと古美術と触れ合い、またご鑑賞いただきたく皆様...
-
「綺麗」BEAUTIFUL
2015.2.7
日本、中国、李朝などの東洋古陶磁の中でも、特に美しさに秀でた作品にスポットライトをあてる企画展。古九谷青手花鳥文大皿、古伊万里色絵牡丹唐草文大皿や柿右衛門染付梅花龍文八角大皿といった大作から、李朝三島盃、嘉靖在銘青華龍文盃そして初期伊万里染付山水文...