
Art in TokyoYNK
2023.3.7
*会場が異なりますのでご注意ください 「TOKYO CONTEMPORARY KYOBASHI」は、2021年にスタートした四季彩舎とTOMOHIKO YOSHINO GALLERYによる現代アートの専門プロジェクトです。 京橋のオフィスビル・東京スクエアガーデンで年2回のペースで開催されている「Art in TOKYO YN...
2023.3.7
*会場が異なりますのでご注意ください 「TOKYO CONTEMPORARY KYOBASHI」は、2021年にスタートした四季彩舎とTOMOHIKO YOSHINO GALLERYによる現代アートの専門プロジェクトです。 京橋のオフィスビル・東京スクエアガーデンで年2回のペースで開催されている「Art in TOKYO YN...
2023.3.1
大津絵が生まれた要因は、徳川家康にあった!? 昨今、大津絵の人気が高まり、各地で大津絵の展覧会が開かれ、研究の進んでいる大津絵の最新情報と共に、大津絵の魅力に触れる為の展示会です。
2023.2.25
本展覧会では、お茶盌、茶入、花入など、茶に関わる器を展示いたします。辻村史朗先生の最新作茶盌をはじめ、細川護熙先生のお茶盌なども展示いたします。また、井上有一作品など、床の間をはじめ、お茶とともに楽しめる書画も併せてご紹介いたします。
2022.10.7
10月15日(土) スペシャルプレビュー 10月20日(木)~29日(土) 日曜休廊 オータムアートウィークMISE-nite参加企画 出品作家 阿部ふみ 飯田文香 石居麻耶 伊藤健二 沖綾乃 尾坪亜紀 小野千花 小野瀬裕子 木下めいこ 清見佳奈子 杉山佳 竹原美也子 橘京身 西口...
2022.9.29
この秋10月は、京橋、日本橋のギャラリーがたくさん展覧会を開催します。 涼しく歩きやすい季節になりました。散歩がてら、芸術の秋を堪能してください! 展覧会情報はこちら 京橋・日本橋のイベント Autumun Art Week 2002 at the 11galleries in 日本橋 京橋 銀座MISE...
2022.9.29
11の店舗で開催される11展覧会、Autumn Art Week 2022 -MISE-nite-に当店も参加して、仏教美術の小品などを集めて展示します。おでかけいただけましたら幸甚です www.kakei-jp.com 104-0031 東京都中央区京橋2-10-1 03-3535-0733
2022.9.16
京橋 魯卿あんでは、木漆工芸の人間国宝・黒田辰秋(くろだ・たつあき)の展覧会「天衣 黒田辰秋展」を開催致します。 黒田辰秋先生は1904 (明治37) 年京都市で塗師屋の家に生まれ、父のもとで木工、漆工の技術を習得されます。木工と漆塗の分業制の漆芸界に対して疑問を抱...
2022.9.16
2022年、反響・問合せが多かった作品やアーティストによる展覧会です。 最新作・当画廊未発表作を加え、更に見応えのある展覧会構成となりました。 是非、ご覧ください。 【掲載作品】 野田雄一 「オマージュ斎藤真一“天蒼”茶碗(1)」2022年作、ガラス、共箱88,000円(税込)...
2022.9.16
この秋、日本橋、京橋、銀座の11店舗で11の展覧会を催します。それぞれのみせにて(MISE-nite)お待ちしています。 期間 各店舗による 1 海老屋美術店 Ebiya Art日本橋室町3-2-18Tel.03-3241-6543会期:10月9日(日)ー16日(日) 11:00ー19:00 「鉄ッちゃんッ古鉄ッちゃ...