
不忍画廊のチャリティ入札会:
2025.3.7
2025.3.7
2025.3.7
2025.3.7
SNS やYoutube で人気を博している執筆家でありインフルエンサーである『美術解説するぞー』さんと一緒にギャラリーを巡る鑑賞ツアーを開催します。するぞーさんセレクトのギャラリーで、店主の話とともに、するぞーさん視点からの解説も聞ける、贅沢な2 時間のツアーです。 ...
2025.3.7
ギャラリーの作品で空間コーディネート 和と洋の組み合わせで輝くような空間を作り出す佐藤由美子先生が、ギャラリーの作品を使用してコーディネートコーナーを作成します。モダンで現代の生活空間に活かしたくなるコーディネートは定評があり、家庭画報で器や漆器のコーディネ...
2025.3.7
ギャラリーの花器に季節の花を生ける 古美術のコレクターでもある横川志歩先生が、古美術店の花器に春から初夏へ移りゆく野の花をいれます。自然の草花のありのままの姿をいかすなげいれの花は古美術との相性が良く、その魅力を引き立てます。横川氏が花人となったのも、古美術...
2025.3.7
〜ギャラリーの花器に季節の花を生ける 横川志歩の「 なげいれ」の花〜*現在キャンセル待ちです(申し訳ございません) 日 時 :4月24日(木)15:30〜17:30 集合場所:近くなりましたらお知らせいたします。 横川志歩さんが生けた花と花器について、店舗を回りながら...
2025.3.7
春風洞画廊は1913年に創業し、日本画と洋画を中心に取り扱ってまいりました。 巨匠とよばれる作家の作品を美術館や個人コレクターなどに紹介する一方で、新進気鋭の作家が、次世代の代表作家としての地位を築けるようにサポートすることを私たちの使命としております。
2025.2.14
中央エフエムHello! Radio City「京橋アート・アベニュー」 第19回 1月31日(金)放送 出演者:藤美術 藤城毅さんナビゲーター:JUMIさん *本記事は中央エフエムさんに許可をいただき、収録内容を書き起こして編集したものです。 目の前に落ちてくる思いがけな...
2025.2.9
【オープニングレセプション】2025年2月14日[金] 17:00 - 19:00*作家も在廊予定です。 この度小山登美夫ギャラリー京橋では、ドイツの彫刻家シュテファン・バルケンホールの個展「good day」を開催いたします。本展は作家にとって弊廊での6年ぶり4度目の個展となり、新作...