• 本日より開催 東京アートアンティーク2022

    2022.4.28

    本日より東京アートアンティーク開催いたします。 すでにご来場いただいた方もたくさんおられるようで、待ち望まれていたことを大変ありがたく思っております。 いくつかお知らせがございます。   *風招の「風招の朝鮮」は諸事情により中止となりました。5/5よりweb展覧会に...

  • 「浅田政志 ぎぼしうちに生まれまして。」

    2022.4.6

    「ぎぼしうち」ってご存知ですか?   この地域ならではの言葉なのですが、「擬宝珠」の「内側」のという意味で、 日本橋、京橋、新橋の3つの橋の内側のエリアのことを指します。   実は、江戸時代に擬宝珠が存在したのは、この3つの橋だけだったんです。   擬宝珠が付けられ...

  • 花とアートなプレゼントで春を満喫!

    2022.3.11

    ここのところ気温も上がり始め、春もすぐそこという感じがしてきましたね! さて、今日は花より団子!? ではなく、花も団子も美味しく楽しめるお知らせです!   3 月18 日(金)から4 月10 日(日)までの間、京橋の東京スクエアガーデン等で、フラワーイベント「Meet with Fl...

  • 風招の朝鮮

    2022.3.1

    諸事情により、延期いたします。 5/5より、ウェブ展覧会にて展示予定だった作品を掲載させていただきます。 楽しみにしていただいていた皆様には大変申し訳ございません。

  • Monster:モンスター 小林繭乃×三平硝子

    2022.3.1

    この度、四季彩舎ではモンスターをモチーフに制作をする二人のアーティストの展覧会「Monster:モンスター」を開催します。   小林は日本画の技法を用いて、今考えている事柄や、日常、喜怒哀楽、記憶など、流動的な頭の中のイメージを動物や化け物として具象化させ、自身の...

  • 石関芋平展

    2022.3.1

    2年間お待たせいたしました。 芋平さんは、常に刺激的で独創的な「立体、平面、焼物」の作品群を創り出してきました。特に今、この世を震撼させている新型コロナの襲来を予見していました。 残念ながら今年1月、芋平さんはガンに倒れ還らぬ人となりました。 生前ご夫人に“おれ...

単語で探す
エリアで探す
ジャンルで探す
内容で探す