• コプト裂展

    2024.9.16

    ​コプトとはキリスト教徒化したエジプトの人々を表す言葉です。3世紀〜12世紀の間、中でもコプト裂と呼ばれる織物は人物や動植物など多岐に渡ります。​額装された物から裂の残欠まで。残欠はその場で額装の提案もさせて頂きます。是非足をお運び下さい。    MISE-nite 2024 ...

  • 【天衣 黒田辰秋展】

    2022.9.16

    京橋 魯卿あんでは、木漆工芸の人間国宝・黒田辰秋(くろだ・たつあき)の展覧会「天衣 黒田辰秋展」を開催致します。   黒田辰秋先生は1904 (明治37) 年京都市で塗師屋の家に生まれ、父のもとで木工、漆工の技術を習得されます。木工と漆塗の分業制の漆芸界に対して疑問を抱...

単語で探す
エリアで探す
ジャンルで探す
内容で探す