
角谷紀章 媒介であり防護壁
2023.9.8
この度、四季彩舎では角谷紀章の個展「媒介であり防護壁」を開催いたします。 自身、初個展となる本展では、画面の中心がすりガラスで隠されたようなFrosted Windowシリーズ、カーテンの隙間から景色を覗くようなCurtainシリーズに加え、新たな視点から生まれた作品「Split ima...
2023.9.8
この度、四季彩舎では角谷紀章の個展「媒介であり防護壁」を開催いたします。 自身、初個展となる本展では、画面の中心がすりガラスで隠されたようなFrosted Windowシリーズ、カーテンの隙間から景色を覗くようなCurtainシリーズに加え、新たな視点から生まれた作品「Split ima...
2023.8.22
中央エフエムHello! Radio City「京橋アート・アベニュー」 第2回7月28日(水)放送 出演者 五月堂代表 上野哲氏 ナビゲーター:JUMIさん *本記事は中央エフエムさんに許可をいただき、収録内容を書き起こして編集したものです。 美術商の憧れ、仲通りに店を構えた理由...
2023.7.16
京橋の美術街を知ろう! 日本一のアート街があるって知ってた?中央エフエムHello! Radio City「京橋アート・アベニュー」 第一回6月18日(水)出演者 繭山龍泉堂代表 川島公之氏 ナビゲーター:JUMIさん *本記事は中央エフエムさんに許可をいただき、収録内容を書き起こし...
2023.4.20
四季彩舎では新進気鋭のアーティストによるグループ展、New waveを開催いたします。 今展覧会は、平面作品から角谷紀章、小林繭乃。立体作品は三平硝子、瀬戸 優、平良光子の作品展示します。 今回セレクトした5名はONE ART TAIPEI 2023、ART FAIR TOKYO 2023にて出展した四季...
2023.4.17
2023年4月に東京都中央区京橋に開廊した「ROD GALLERY」は、もともと画廊だった場所をリニューアルしたコンテンポラリーギャラリーです。オープンに至った経緯や、ギャラリーの名前に込めた想いについてディレクターの藤田さんと運営の川本さんに伺いました。 「ROD GALLER...
2023.3.1
今年で10回目を迎える、吹きガラス作家・黒川大介氏の個展。光によって変わる表情、天体の表面をも思わせる不可思議な表現…。黒川氏の作品には、ガラスの変幻自在の魅力がこめられています。巨大な太陽の表面で、炎のように立ち昇るガス体「プロミネンス」を表現したのが、今回...
2023.2.10
2022.9.16
2022年、反響・問合せが多かった作品やアーティストによる展覧会です。 最新作・当画廊未発表作を加え、更に見応えのある展覧会構成となりました。 是非、ご覧ください。 【掲載作品】 野田雄一 「オマージュ斎藤真一“天蒼”茶碗(1)」2022年作、ガラス、共箱88,000円(税込)...
2022.8.19
今を駆ける新進気鋭の陶芸・ガラス作家11名による様々な酒器を展示します。渋みや重みのあるどっしりとした構えのうつわ、生き物たちが息づくうつわ、輝きに溢れるうつわなど、個性豊かな酒器が集います。出展数が少なく貴重な作家作品や、今回初出展の作家作品は必見。人気作...