
松森美術
様々なアートが集まる日本最古の骨董通りに店舗を構え、新進作家の陶磁器・ガラス作品を展示・販売するギャラリーです。 毎日の食卓で使いたい器、大切な人への贈り物、空間を華やかに彩るアート作品など、幅広いラインナップでご用意しております。 今後の工芸界を担う、人気...
様々なアートが集まる日本最古の骨董通りに店舗を構え、新進作家の陶磁器・ガラス作品を展示・販売するギャラリーです。 毎日の食卓で使いたい器、大切な人への贈り物、空間を華やかに彩るアート作品など、幅広いラインナップでご用意しております。 今後の工芸界を担う、人気...
2025.3.7
2024.10.24
中央エフエムHello! Radio City「京橋アート・アベニュー」 第15回 9月27日(金)放送 出演者 松森美術代表取締役社長 森田祥二郎さんナビゲーター:JUMIさん *本記事は中央エフエムさんに許可をいただき、収録内容を書き起こして編集したものです。 京橋に店を構えた...
2023.3.1
2020.1.23
松森美術では、現代若手人気作家から物故作家の「ガラス・陶磁器」を展示販売致します。歴史を彩った名品名作から、新しい表現を追求する若手の作品を一同に取り揃え、移り変わる表現と不変の情熱をより多くの皆様にご堪能いただけるよう、お求め安い価格でご紹介いたします。...
2019.2.1
片口の絵の流れは具象に始まり、現在のアクリルによる「黒の円」だけの大画面に発展しました。作為と虚飾を嫌い、形態と色彩を極力排して、最も身近な「黒の円」の世界で観る側に問いかけてくるのです。その制作態度は、禅僧が静かに坐禅をし続ける姿を連想させます。どうぞご...
2019.2.1
松森美術では、現代若手人気作家から物故作家のガラス・陶磁器の酒器を展示販売致します。お酒がより一層美味しく、また楽しみながら呑める〝愛酒家好の酒器〟をお求めやすい価格で取り揃えております。是非この機会にお立ち寄り下さい。
2017.2.23
片口の作品は独創的である。紙に黒のアクリルで円を塗り重ねるだけのものである。塗り重ねるなかから浮かび上がるものが作品で、作者自身の自画像でもある。 どういう風に見えるかは、見る人によってさまざまである。深遠にも単純にも、細菌の蠢きにも宇宙生成のエネルギーにも...
2015.4.19
東京アートアンティーク2015は天気にも恵まれ、3日間を無事終了いたしました。短い期間でしたが、おかげさまで多くの方々にお越しいただきました。ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。まだまだ企画展を開催している店舗も多いですので、回りきれなかったという方...