検索結果: 11件

翠波画廊
暮らしにアートを一枚の絵画からはじまる豊かな日常 創業30年を超える翠波画廊は、お客様へ「一枚の絵画からはじまる豊かな日常」をご提案したいと考えています。 銀座京橋にギャラリースペースを構え、近現代のフランス絵画・コンテンポラリーアート・ストリートアートを中...

Sansiao Gallery
2016年2月、Sansiao Galleryとしての新たな航海が始まりました。現代アート、中でもポップアートの先駆者的な役割を果たしてきたGalleryとしての30年の歴史と経験を生かし、常に新しいものを取り入れ、日本はもとより世界で通用するアート作品をご紹介・ご提供していきます。東...


チャリティ入札会 2022 / 翠波画廊コレクション展
※4月29日(金・祝)も営業いたします。※チャリティ入札会は、30日(土)16:00まで <チャリティ入札会 2022> 入札期間:4月25日(月)10:00~4月30日(土)16:00 毎回ご好評をいただいている、絵画の入札会を今年も開催いたします。気になっていたあの作品を、ご希望価格でご...

【中止】大津絵展
本展は中止となりました。 大津絵は、江戸時代、東海道の追分(現在の滋賀県大津市)あたりで売られていたお土産品です。 江戸初期には、仏画などを描き、販売していました。 大津絵は、実演販売しており、様々なニーズに対応して130種類以上の画題を描いておりました。 ...

road to POP ロード・トゥ・ポップ
弊ギャラリーは、創業当時ポップアートを専門的に紹介していました。 今回はキュビスム、ダダ、シュルレアリスム、レディメイドなど、ポップに至るまでのキーワードを網羅した展覧会「road to POP」を開催いたします。 【Artist:アンディ・ウォーホル、ジョルジュ・ブラック、...

チャリティ入札会の作品掲示を開始しました
本日よりチャリティ入札会の出品作品をご覧いただけるようになりました。 まだ作品が掲示されていないところは届き次第随時アップさせていただきます。 現段階では、 翠波画廊さんは、5点の版画(ピカソ・藤田嗣治・奈良美智・草間彌生・村上隆) 古美術 花徑さんは、阿蘭陀孔...

ピカソ・藤田嗣治・奈良美智・草間彌生・村上隆:チャリティ入札会
【入札期間】第1期:16日~21日(締切・開封21日)、第2期:23日~28日(締切・開封28日) ピカソ・藤田嗣治・奈良美智・草間彌生・村上隆 版画 ピカソ 「リトグラフIV:裸婦を描く画家」1964年 リトグラフ最低入札価格:160,000円 藤田嗣治 「ヴェールを被った聖母(...

京橋エドグラントークイベント トーク内容詳細のお知らせ
京橋エドグランで行われるトークイベントのうち、15日の阿藤氏と永井氏にお話いただく内容が決まりました。 永井龍之介氏 13:00〜 「名画入門~あの名作の驚きのプライスは?」 世界で一番の名画って何か想像したことはありますか?ゴッホ ルノアール ピカソ さて答...

京橋エドグラン スペシャルトークイベント
2016 年11月にオープンした京橋エドグラン。地域との密接な関わり、文化貢献にも力を入れている施設として誕生しました。今回、東京アート アンティークの期間に合わせて京橋エドグランでは、テレビでもお馴染みの北原照久氏、永井龍之介氏、阿藤芳樹氏を迎え、トークイベント...