
「佐藤文音個展“宝石少女”」+「櫻井結祈子個展“ケダモノたちのユートピア”」
2022.8.19
「アーティストの絵本プロジェクト」第4弾佐藤文音 個展「宝石少女」アーティスト × デザイナー × ギャラリーが、本気で楽しみながら絵本をつくるプロジェクトだそうです。 リトグラフや色鉛筆で描かれた少女たちのひそやかな物語のほか、水彩画やペン画など約30点を展示予定。...
2022.8.19
「アーティストの絵本プロジェクト」第4弾佐藤文音 個展「宝石少女」アーティスト × デザイナー × ギャラリーが、本気で楽しみながら絵本をつくるプロジェクトだそうです。 リトグラフや色鉛筆で描かれた少女たちのひそやかな物語のほか、水彩画やペン画など約30点を展示予定。...
2022.3.1
2010年以来沢山の作家と共に歩んできた八犬堂が彼らと更なる前進をするべく、京橋移転記念展に相応しい賑やかな展示を開催いたします。東京アートアンティークにあわせて、アンティークをテーマにした作品も多数出品されます。 【出品作家】青木香織/アンドウトシキ/飯沼由貴/...
2022.3.1
大熊美術3周年記念展として青磁展を開催いたします。 龍泉窯、耀州窯、鈞窯、越窯、高麗青磁などを展示即売し、龍泉窯の陶片も販売いたします。また汝窯の陶片なども展示いたします。 皆様に楽しんでいただき、僕も楽しみながら、3周年を迎えられるようにと思っております。 石...
2022.3.1
2022.3.1
2年間お待たせいたしました。 芋平さんは、常に刺激的で独創的な「立体、平面、焼物」の作品群を創り出してきました。特に今、この世を震撼させている新型コロナの襲来を予見していました。 残念ながら今年1月、芋平さんはガンに倒れ還らぬ人となりました。 生前ご夫人に“おれ...
2022.3.1
松森美術 京橋本店&WEBストアMemorysGallery敬 ◇お問い合わせ◇TEL / 03-3567-7653MAIL / mg.kei@matsumori.art 今年で9回目を迎える、吹きガラス作家・黒川大介氏の個展。 光によって変わる表情、天体の表面をも思わせる不可思議な表現…。ガラスの変幻自在の魅力を追求する...
2021.5.18
若いギャラリー経営者がタッグを組み、古美術の街として知られる京橋から最新の現代アートを発信していくプロジェクト「TOKYO CONTEMPORARY KYOBASHI」が、今年よりスタートした。背景には、コレクターや鑑賞者など、美術をめぐる世代の移り変わりがあるという。 プロジェク...