
渡邊三方堂
渡邊三方堂は大正13年創業。中国・朝鮮古陶磁・金石を中心に扱ってます。
渡邊三方堂は大正13年創業。中国・朝鮮古陶磁・金石を中心に扱ってます。
中国古陶磁を中心に鑑賞陶磁から生活を豊かにする酒器や日常の器まで扱っております。 古美術品の魅力をみなさまとたのしく共有できましたら幸いです。作品の収集、売却、修理等、お気軽にご相談下さい。ご来店を楽しみにお待ちしております。
李朝陶磁、酒器などを取り扱っております。
繭山龍泉堂創業者である繭山松太郎(1882-1935)は、 明治38年(1905)4月、 単身北京に渡り、古美術の商売を始めた。 22歳のときである。 当時の北京は、欧米での東洋美術の流行にともない、 美術市場の中心地として栄えていた。 鉄道工事の際に発掘される古代の文物や、 清...
日本古陶磁の中でも特に鍋島・古九谷・柿右衛門・古伊万里・初期伊万里などを専門に扱っております。 店舗は、東京・日本橋、大阪・老松通りにあります。店主より一言:お客様にとって、古美術と聞くとどんなイメージがありますでしょうか?私は父がこの仕事をしている関係で子...
金石・考古遺物・仏教美術から古陶磁まで全般的に扱いますが、特に日本美術の源流となった大陸や半島からの文化・文物の流れを感じさせるものを取り上げて行きたいと考えております。中でも金工品は特に力を入れたい分野です。 また明治生まれを中心とした洋画家や創作版画家の...