• BEYOND THE AGES/PORTRAIT

    2023.3.1

    写真作品のMARKETが日本でも徐々に広がってきている昨今、PORTRAIT作品に焦点を当てて、PHOTOGRAPHERの方々に作品を制作して頂き、弊社在庫のPORTRAIT作品とのコラボ展示をしてみたいと企画致しました。

  • 【天衣 黒田辰秋展】

    2022.9.16

    京橋 魯卿あんでは、木漆工芸の人間国宝・黒田辰秋(くろだ・たつあき)の展覧会「天衣 黒田辰秋展」を開催致します。   黒田辰秋先生は1904 (明治37) 年京都市で塗師屋の家に生まれ、父のもとで木工、漆工の技術を習得されます。木工と漆塗の分業制の漆芸界に対して疑問を抱...

  • 高いぞ!京橋のポテンシャル!

    2022.4.11

    みなさん、京橋というとどんなイメージがありますか? 多くの方は、そう聞かれるとちょっと困ると思います。   銀座や日本橋はお出かけスポットとしての地位を確立していますが、 京橋というと・・・。ビジネス街?   東京アートアンティークをご存知の方は、「骨董通り」や...

  • 「浅田政志 ぎぼしうちに生まれまして。」

    2022.4.6

    「ぎぼしうち」ってご存知ですか?   この地域ならではの言葉なのですが、「擬宝珠」の「内側」のという意味で、 日本橋、京橋、新橋の3つの橋の内側のエリアのことを指します。   実は、江戸時代に擬宝珠が存在したのは、この3つの橋だけだったんです。   擬宝珠が付けられ...

  • Francesco Scavullo展

    2022.3.1

    Francesco Scavulloはこれまで、数多くの著名人を撮り続け、VOGUE、PLAYBOY、ROLLING STONES誌等数々の著名誌に作品を発表してきました。そのかたわら、ファッション写真の分野をアート写真の領域に広げるべく、Andy WarholのマスタープリンターであるRupert J. Smithと1984年...

単語で探す
エリアで探す
ジャンルで探す
内容で探す